『カサブランカ』はプロパガンダか

わたしたちの果てなき切望 (7)

過去をコントロールする者は未来をコントロールする。
現在をコントロールする者は過去をコントロールする。

“1984” George Orwell

続きを読む 『カサブランカ』はプロパガンダか

『カサブランカ』はプロパガンダ映画だ

わたしたちの果てなき切望 (1)

群衆は眠れる人だと言ってもよいだろう。理性は一時のあいだ宙づりになり、心の中に強烈なイメージの現出するままに任せる。しかし、このイメージは、内省 reflectionという行為によって、あっという間に霧消してしまうものだ。

Gustave Le Bon [1 p.35]

続きを読む 『カサブランカ』はプロパガンダ映画だ

イーグル=ライオンのフィルム・ノワール史 (7)

一見、政府にゴマすりしたセミドキュメンタリー・ノワールのように見えるが、実はかなり悪意のこもったプロダクションである。

続きを読む イーグル=ライオンのフィルム・ノワール史 (7)

イーグル=ライオンのフィルム・ノワール史 (6)

イーグル=ライオンという会社はどんなところだったのか。FBIの資料や当時の証言を見ていきたい。

続きを読む イーグル=ライオンのフィルム・ノワール史 (6)

イーグル=ライオンのフイルム・ノワール史 (5)

マフィアに蝕まれたハリウッドの中心にいた男、「ハンサム・ジョニー」ことジョン・ロッセーリ。その彼が刑務所から出所してきた。

続きを読む イーグル=ライオンのフイルム・ノワール史 (5)

イーグル=ライオンのフィルム・ノワール史 (4)

イーグル=ライオン・フィルムズはついに製作にとりかかる。しかし順風満帆というわけではなかった。

続きを読む イーグル=ライオンのフィルム・ノワール史 (4)

イーグル=ライオンのフィルム・ノワール史 (3)

鉄道王ロバート・R・ヤングは低予算映画の製作・配給を足がかりにハリウッド映画界へ参入しようとしていた。そしてイーグル=ライオン・フィルムズが設立される。

続きを読む イーグル=ライオンのフィルム・ノワール史 (3)